お米のおいしいレシピ

お手軽お米のレシピ紹介

いま注目の特Aお米みずかがみこしひかり

お米のおいしいレシピを紹介します。
どんぶり、チャーハン、ちらし寿司など、お米をベースにしたレシピはこちらから。カロリーをおさえ、太りにくくする食べ方やアレンジレシピも。

  • きゅうりの冷や汁ごはん ササッと食べられてしかもひんやりおいしい。
    あの宮崎県の夏の郷土料理、冷や汁の簡単バージョンです。 詳しくはこちら
  • トマトとそぼろのさっぱりちらし寿司 家族みんなで作って楽しい、食べておいしい!
    季節の野菜を豊富に使った、夏にぴったりのちらし寿司です。 詳しくはこちら
  • パプリカとピーマンのガパオ炒めごはん ガパオごはんとは、バジルを使ったタイ風の炒めごはんのこと。
    夏野菜とハーブをたっぷり使って、香り豊かに仕上げました。 詳しくはこちら

きゅうりの冷や汁ごはん

きゅうりの冷や汁ごはん

ササッと食べられてしかもひんやりおいしい。
あの宮崎県の夏の郷土料理、冷や汁の簡単バージョンです。

きゅうりの冷や汁ごはん

  • 調理時間40分
  • カロリー144kcal
  • 塩分2.6g
  • 脂質7.1g

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(2人分)
  • A.煮干し15尾
  • A.水2カップ
  • A.酒大さじ1
  • きゅうり1と1/4本
  • 煮干し5尾
  • 白ごま大さじ1
  • 白みそ大さじ2
  • 木綿豆腐1/2丁
  • みょうが1個

作り方

  1. Aの煮干しは頭と腹わたを取り除き、水と酒を一緒にボウルに入れて30分以上おく。鍋に移して中火で煮立たせたら弱火にし、ザルでこしてだしを取り、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。
  2. きゅうり1本分をおろし金ですりおろす。
  3. 煮干しは頭と腹わたを取り除いてフライパンで炒ってからすり鉢でよくすり、白ごまを加えてすり混ぜ、白みそも加えてさらによくすり混ぜ、だし汁を少しずつ加えて溶きのばす。
  4. 3.に2.と手で粗く崩した木綿豆腐を入れ、軽く混ぜたらせん切りにしたみょうがと小口切りにした残りのきゅうりを浮かべて器に盛りつける。
料理上手のワンポイント
白みそをホイルにのばしてオーブントースターで焦げ目をつけてから使うと、香ばしさが増しておいしさがアップします。
これさえ知れば、もっとごはん上手
ごま 黒ごま、白ごま、黄(金)ごまといった品種があり、良質なたんぱく質や脂質、ビタミンE、B1、B2、ミネラルを含んでいます。加熱直後が最も香りが立つので、使う前に、から炒りするのがおいしさのポイントです。

トマトとそぼろのさっぱりちらし寿司

トマトとそぼろのさっぱりちらし寿司

家族みんなで作って楽しい、食べておいしい!
季節の野菜を豊富に使った、夏にぴったりのちらし寿司です。

トマトとそぼろのさっぱりちらし寿司

  • 調理時間60分
  • カロリー475kcal
  • 塩分1.6g
  • 脂質9.0g

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(4人分)
  • 2合
  • 360cc
  • A.酢・砂糖各大さじ3
  • A.塩小さじ1/2
  • 豚ひき肉150g
  • B.酒・砂糖各大さじ1
  • B.しょうゆ・みりん各大さじ1と1/2
  • B.生姜のしぼり汁小さじ1
  • きゅうり1本
  • 大葉5枚
  • トマト(大)1個
  • 枝豆1/2カップ
  • みょうが2個
  • 万能ねぎ10本
  • 白ごま大さじ1

作り方

  1. 米は炊く30分前に洗って炊飯器に水と入れて炊き上げる。飯台又はボウルなどにごはんを移し、合わせたAを数回に分けて加え、ごはんを切るようにしゃもじで混ぜ合わせ寿司飯を作る。
  2. 鍋に合わせたB、豚ひき肉を入れて菜ばしを数本束ねるか、泡立て器でかき混ぜながらポロポロになるように炒り煮にし、汁気が少なくなるまで煮含ませ、そぼろを作る。
  3. きゅうり、大葉、種をとったトマトは角切り、枝豆はゆでてさやから出し、みょうがは半分に切ってから薄切り、万能ねぎは小口切りにする。
  4. 1.の寿司飯に2.と白ごま、3.を混ぜる。
料理上手のワンポイント
子どもにもごはんを混ぜたり、うちわであおいでもらったりとお手伝いしてもらいましょう。一緒に作ればおいしさ2倍。
これさえ知れば、もっとごはん上手
ちらし寿司 寿司飯にお好みの具を盛るちらし寿司。一般的に関東では寿司飯の上にもみのりをふり、その上に具材をちらしますが、最初から具を寿司飯に混ぜ、錦糸卵などを飾れば、関西風の混ぜ寿司(ばら寿司)になります。

パプリカとピーマンのガパオ炒めごはん

パプリカとピーマンのガパオ炒めごはん

ガパオごはんとは、バジルを使ったタイ風の炒めごはんのこと。
夏野菜とハーブをたっぷり 使って、香り豊かに仕上げました。

パプリカとピーマンのガパオ炒めごはん

  • 調理時間20分
  • カロリー760kcal
  • 塩分3.1g
  • 脂質26.5g

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(2人分)
  • ごはん400g
  • 鶏ひき肉180g
  • パプリカ(赤);1/2個

  • ピーマン1個
  • A.玉ねぎ1/8個
  • A.にんにく・生姜各1片
  • バジル1枝
  • 赤とうがらし1本
  • サラダ油・酒各 大さじ2
  • B.酒大さじ1
  • B.砂糖・しょうゆ各 小さじ2
  • B.ナンプラー・オイスターソース各 大さじ1
  • 2個
  • トレビス/エンタイプ

  • トマト/レモン/バジルの葉適宜

作り方

  1. パプリカとピーマンは1.5cm角に切り、Aの玉ねぎ、にんにく、生姜はみじん切り、バジル の葉をちぎり、茎は細かくきざんでおく。
  2. フライパンにサラダ油の半分を熱し、A、バジルの茎、赤とうがらし、鶏ひき肉、パプリカ 、ピーマンを炒め合わせたら、ごはんと酒を加えてさらに炒める。
  3. 2.に合わせたBを加えて調味し、バジルの葉を加えて軽く炒め合わせる。
  4. 別のフライパンに残りのサラダ油を熱し、半熟の目玉焼きを作る。
  5. 皿に3.を盛り、トレビス、エンダイブなどの葉野菜、トマト、レモン、バジルの葉などを 添え、上に目玉焼きをのせる。
料理上手のワンポイント
ごはんの上にのせる目玉焼きは、フライパンにフタをしないで作ると黄身の色がきれいに残って見た目にもおいしそ う。
体が喜ぶ!ナットクのヘルシーメモ
ナンプラー ナンプラーとは、魚を塩漬けにして発酵させ、その液をろ過したもの。タイ料理には欠かせない調味料です。少量加えるだけで インパクトのある味わいになるので、ドレッシングやソースの代わりに使ってカロリーを抑えることもできます。

ページトップへ